ろう材の形状としては、線、板、棒、またそれらを元に様々な形に加工したもの、および粉末状のものなどがあり、粉末にバインダーなどを混ぜてペースト状にしたものもあります。
						ろう付け方法や母材部品に合わせて適切な形状を選ぶ必要があります。
						弊社ではお客様のご要望に応じて、ろう材を様々な形に成形加工いたします。
						手差し用のカット材、自動機用のコイル材などはもちろんですが、母材部品にろう材をセットして行う、置きろう付け用に様々な形状に加工した成形ろう(プリフォームろう)を得意としております。
					
オーダーメイド成形加工製品例
- 
							リング
サイズ(参考)[線径] 0.3φ~2.6φ
[内径] 2mm~100mm - 
							ハク
サイズ(参考)[厚さ] 0.2mm~0.4mm
[内径] 4mm~25mm
[幅] 3mm~30mm - 
							ワッシャー
厚さ(参考)0.1mm~0.4mm
 - 
							コイル
サイズ(参考)[線径] 0.3φ~
 - 
							カット
サイズ(参考)0.8φ×500L、1.0φ×500L、1.6φ×500L
2.0φ×500L、2.4φ×500L など - 
							バー
サイズ(参考)[線径] 1.0φ~5.0φ
 - 
							板
サイズ(参考)0.1mm~1.0mm
 - 
							その他
種類L字、コの字、その他の異形状にも対応可能
 - 
							粉末・ペースト
種類[粉末] 銀ろう、ニッケルろうなど
[ペースト] 銅ペーストなど